入会のご案内

介護福祉士養成大学連絡協議会 入会のご案内

本会の目的
介護福祉教育における大学教育の内容充実を図るとともに、介護福祉士教育の情報交換、介護福祉に関する研究開発及び知識の普及に努め、時代の要請に応える大学教育のあり方を探求することを目的とする。

活動内容
(1)大学における介護福祉教育の質の向上に関する事業
(2)介護福祉士を養成するための大学教育の内容及び方法等に関する研究
(3)介護福祉士、社会福祉士両資格取得の意義、カリキュラム等教育に関する事業
(4)介護福祉教育に関する教材、資料等の作成
(5)介護福祉士養成大学卒業生等に対する資質の向上を目的とする事業
(6)その他本協議会の目的を達成するために必要な事業
<規約(案)>より抜粋

設立までの経過

平成19年 6月16日 日本介護福祉学会公開講座シンポジウムがきっかけとなる
平成19年 7月 6日 発起人会(第1回。以後断続的に開催)
平成19年 9月 3日 第1回「介護福祉士養成大学連絡協議会準備会」開催(39大学56名参加)
平成19年 10月20日 文部科学省へ「要望書」提出
平成19年 10月 下旬 「4年生大学における介護福祉士養成に関する基礎調査」実施
平成19年 11月25日 「介護福祉士養成大学連絡協議会準備会」シンポジウム開催(84名参加)
来賓:小林光俊・介養協会長、渡部廉弘・文科省医学教育課課長補佐
テーマ「大学で育成する介護福祉士像とカリキュラム改革」
シンポジスト:井上千津子(京都女子大)、澤田信子(神奈川県立保健福祉大
澤宣夫(長崎純心大)、コーディネーター:太田貞司(神奈川県立保健福祉大)
平成20年 3月 3日 「介護福祉士養成大学新カリキュラム情報交換会」開催(38大学63名参加)
平成20年 7月19日 設立総会・情報交換会(予定)

会員について
本協議会の会員は、本協議会の目的に賛同して入会した介護福祉士養成大学を正会員とし、本協議会の目的に賛同して入会した個人を個人会員とする。

会費納入を事務局で確認後、会員IDをお伝えいたします。


<正会員の場合>


<個人会員の場合>