月別: 2021年2月

  • 第2回研修会実施報告-2020年度研修(第2回)コロナ禍の効果的な実習

    介護福祉士養成大学連絡協議会
    神戸女子大学 津田 理恵子

    2020年度研修(第2回)コロナ禍の効果的な実習
    研修会実施報告

    第2回研修会を開催いたしました。
    12月19日土曜日14:00~16:00、Zoomミーティングにて、「コロナ禍の効果的な実習」というテーマ、で2020年度介護福祉士養成大学連絡協議会第2回研修会を開催いたしました。参加者は第Ⅰ部が61名、第Ⅱ部が49名でした。新型コロナ感染拡大が続く中、介護福祉士養成施設の教員や介護福祉実習を受け入れている介護職員の参加があり有意義な時間を過ごすことができました。
    第Ⅰ部ではコロナ禍における介護福祉実習のユニークな取り組みについて、佐藤教授、堀江准教授の2名の講師からオンラインを活用した実習について、パワーポイントの資料を活用してわかりやすい講演をしていただきました。講演において、オンラインを活用した介護福祉実習の実際が紹介され、参加者にとっては今後の実習の在り方を考えるうえで興味深い学びになりました。参加者から講師の先生方に、オンラインでの夜勤実習の実際や施設との契約、出席管理の方法など活発な質問がありました。
    第Ⅱ部では、分科会ごとのグループワークを行いました。1グループが4~5名、合計8グループでのグループワークおなり、実習形態に関する情報提供や情報交換がおこなれました。

    ※タイムスケジュール

    14:00~14:05
    挨拶・事前アンケート結果(81名分)報告

    14:05~15:00
    第Ⅰ部
    コロナ禍の効果的な実習
    司会:熊本学園大学 横山孝子教授
    講師)大妻女子大学 佐藤富士子教授(14:05~14:30)
    講師)仙台大学 堀江竜弥准教授(14:30~14:55)

    15:10~16:45
    第Ⅱ部
    分科会ごとのグループワーク
    司会:目白大学 天野由以講師
    第1分科会 実習におけるコロナ対策の現状(大学・施設での取り組み)
    2グループ(1グループ4~5名)
    第2分科会 学内演習の実施状況(実習振り替え教育の中身)
    6グループ(1グループ4~5名)

    16:45~16:55
    第Ⅰ部の質問の回答

    16:55~17:00
    次回研修会の案内・挨拶

    ※研修会の資料は、会員限定掲示板「会員交流サイト」に掲載しています。