介護福祉士養成大学連絡協議会 HOME  |  お問合せ
介護福祉士養成大学連絡協議会
  人の生活について広く学びたい人、誰かの役に立ちたい人、コミュニケーション能力を磨きたい人、ケアマネージャーとして活躍したい人、
  介護福祉の専門家になりたい人、介護福祉の先生になりたい人、あなたの道はここからはじまります。

  最新ニュース
2022-09-29
厚生労働省への「要望書」を提出しました
2022-09-29
厚労省・文科省・介養協を訪問しました
2022-09-06
「第8期 調査研究協力委員の募集」について
2022-08-11
2022年度 介護福祉士養成大学連絡協議会 総会及び情報交換会 開催報告
2022-08-01
介護福祉士養成大学連絡協議会 第8期役員 22名の組織体制と運営方針
[前へ 3個] [7] [8] [9] [次へ 3個]
  ようこそ!
介護福祉士になるには
介護福祉について学ぶ大学
介護福祉士養成大学連絡協議会発足
介護福祉士養成大学連絡協議会規約
介護福祉士養成大学連絡協議会役員
入会のご案内
正会員・個人会員 入会までの流れ
加盟大学の案内一覧
プライバシーポリシー
  ご案内
最新ニュース
調査研究
イベント紹介
大学で介護福祉を学ぼう
大学卒の介護福祉士の活躍紹介
掲示板
  オンライン入会(お申込)
正会員 お申込
正会員入会申込書記入要領
個人会員 お申込
個人会員入会申込書記入要領
協議会加盟大学アルバム
【研修会】シリーズで学ぶ これからの生活支援技術
主催:介護福祉士養成大学連絡協議会


話題となっている介護技術を基礎から学ぶ研修会をシリーズで開催します。
新たな知識や技術を学び,生活支援技術の底上げをしませんか。ぜひご参加ください。

研修企画のコンセプト
・人の生活を支えるための技術
・新たな知識を取り入れた技術
・互いに学びあい,学びを発展させる


第1回
2019年3月17日(日)13:30-16:00
東洋大学 朝霞キャンパス

■ 生活支援からみた技術教育の組み立て方
佐藤富士子(大妻女子大学 教授)

■ 持ち上げない・抱えない スライディングボードによる座位移乗
渡辺裕美(東洋大学 教授)・小野内智子(東洋大学 助教実習担当)・田口 潤(東洋大学 助教実習担当)



第2回
2019年7月6日(土)
日本社会事業大学(介護福祉士養成大学連絡議会総会)

■ よりよく座るシーティング(講演)
廣瀬秀行(日本保健医療大学 教授 理学療法士 博士(工学)シーテイングコンサルタント 褥瘡認定士)



第3回
2019年10月12日(土)13:30-16:00
帝京科学大学

■ 潜在力を引き出す移乗・移動の技術
田中義行(大起エンゼルヘルプ 理学療法士 一般社団法人日本介護技術協会理事)



第4回
(予定)2020年 時期未定 場所:未定

■ 食べるを支える食事ケア



第5回
(予定)2020年 時期未定 場所:未定

■ 快を支える排泄ケア



第6回
(予定)2020年7月
日本社会事業大学(介護福祉士養成大学連絡議会総会)

■ 褥瘡予防と最新皮膚ケア
講師予定者:日本創傷・オストミー・失禁管理学会



詳細ファイル(PDF)のダウンロード



お問合せはこちらへ
© 2008. All Rights Reserved. 介護福祉士養成大学連絡協議会